google.com, pub-2777072959988340, DIRECT, f08c47fec0942fa0

NOメガネ!NOLIFE!

視生活を明るく快適に メガネのイザワ

紫外線で色が変わる調光レンズがさらに進化!!

こんにちはメガネのイザワです 先日、4月22日にレンズメーカーのカールツアイアスよりZEISSPhotoFusionXの新製品が発売となりました!! 公式ページはこちら↓↓ www.zeiss.co.jp 今までもカラー展開の豊富さと発色の良さで評判の良いphotofusionXシリーズ…

眼鏡の見え方を作る要素

こんにちはメガネのイザワです 今日は見え方を作るレンズの選び方というお話をさせて頂きました 眼鏡の見え方を作る要素はまず最初にフレーム選び、度数設定、レンズ選びと大きく分けると3つ分かれると思います。 その中でどれか一つだけが完璧でも他が違っ…

眼鏡展示会の魅力

春の眼鏡展示会に行ってきました こんにちはメガネのイザワです。 今日は春の眼鏡展示会に行ってきました。 毎年春のシーズンは東京の各地で展示会が開催されます。 ブランド単独の展開だったり、同系統のブランドの合同だったり、卸組合とかの展示会だった…

快適な見え方を作る

こんにちはメガネのイザワです 眼鏡を無くしてしまったから作りたいというお客様のご来店です 本日のお話は眼鏡を無くしてしまったから作りたいというお客様のご来店です 50代前半女性で、以前作製したのは当店ではなく、紛失されたという事なのでどういう…

クレーン車を操作する環境

普段「パソコン画面が見えづらい」と伺うと近く用眼鏡のご希望だと眼鏡屋は思います。 しかしよく話を伺うと全然そうではなかったというお話です。

ある日眩しくて室内照明も目が開けていられなくなった

ある日眩しくて室内照明も目が開けていられなくなった

眼鏡業界のつながりと変化

こんにちはメガネのイザワです。 先日、当店が眼鏡業界の雑誌に取材に来ていただきました。 その雑誌にお店を取り上げていただいたことにより昔お世話になった業界の先輩からお電話いただきました。 私が眼鏡専門学生だった頃の同級生のお父さん 話すとやや…

眼鏡製作の工程:座繰り加工の重要性

こんにちはメガネのイザワです。 今日はフチ無しフレームの座繰り加工についてです。 最近、フチ無しフレームブームがまた来るか?なんていううわさもありますが実際どうなんでしょうね? ファッション的に展示用のデモレンズでブランドロゴをつけたまま掛け…

視力を必要とする資格と職業

こんにちはメガネのザワです 今日は視力が必要な資格&職業についてお話をしてみました。 視力が必要な資格として真っ先に思いつくのは自動車運転免許かと思いますが、その他にも船舶免許や飛行機パイロット資格、なども視力が関わってきます。 小型船舶の免…

眼鏡のお手入れ方法と注意点

こんにちはメガネのイザワです 今日は「眼鏡を快適に使っていくために」という事でお話してみました。 眼鏡を快適に使っていくためにすることはいくつかあります まずは眼鏡の掛外しをする際は両手で行う事 眼鏡は掛けはずしをするだけでも型崩れの原因にな…

眼鏡フレームの選び方と新着商品について

こんにちはメガネのイザワです。 再来にて新たに眼鏡をお作り頂く際、「今の眼鏡気に入ってるからまた同じフレームが欲しい」と仰って頂くことがたまにあります。 私としても前回お選びいただいたフレームを気に入ってくれて、同じものが欲しいと言っていた…

繋がりに感謝

こんにちは、メガネのイザワです。 昨日、あるSNSでつながりのある視能訓練士さんから、特殊度数に対応してくれる眼鏡店が無いかというご相談をいただきました。 その視能訓練士さんは、患者さんのために特殊度数を受けてくれる眼鏡店を探されていました。 …

免許更新、眼科で白内障診断→眼鏡処方箋

こんにちはメガネのイザワです。 最近、YouTubeを見てご来店いただくケースが本当に増えました。 そして動画で情報を探している方は結構、年配の方の割合が増えたなという印象です。 ご自身の見え方の困りごとに対してネットで調べるにしても、ブログなどの…

近視が強かったけどレーシックした方のお話

こんにちはメガネのイザワです。 いつもお手伝いに行っている眼科さんでのお話。 患者さんは弱度くらいの近視と乱視の方でした、視力チェックをしてみると 矯正視力で0.6~0.8程度でした。 眼鏡も作り直してそんなに時間は経っていないけど度数があっている…

メガネ選びの秘訣:遠くも近くもクリアな視界を手に入れる方法

こんにちは、メガネのイザワです。の使い分けについて探ってみましょう。 メガネをかけている方にとって、良い見え方はとても大切ですよね。 でも、視力の問題に対処するために、遠くのものと近くのものを見るのに適したメガネが必要になることがあります。 …

左右差がある見え方の眼鏡合わせ

こんにちはメガネのイザワです。 今回は左右差がある見え方の眼鏡合わせという事でお話してみたいと覆います。 見え方というのを考えていくうで前提としてまずあるのは、今までの見え方がどうだったのか?というのが重要になります。 そして一言に「今までの…

カラーレンズの効果と選び方

こんにちはメガネのイザワです 以前に遮光眼鏡の動画をアップさせていただいて時にカラーレンズの性能表示で使われる分光透過率曲線というグラフを元にお話していたのですが、消費者の方にはなかなかグラフが何を表しているのかわかりずらいという事があった…

秋の眼鏡の展示会に行ってきました

こんにちはメガネのイザワです。 秋と言えば毎年行われる日本国内最大の眼鏡の展示会であるIOFTが行われます 今年も参加してきました。 とはいってもIOFTという展示会自体は今までは国内最大の展示会でしたが、コロナの影響などもあり残念ながらメガネの展示…

秋の眼鏡の展示会に行ってきました

毎年恒例、秋の眼鏡展示会に行ってきました。 毎年10月は眼鏡業界の一大イベントIOFTという展示会があります。 この展示会に来れば眼鏡業界のすべてがわかる!!と言っても過言ではなかった展示会ですが、年々縮小、というか別会場で開催される展示会…

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていた…

高い眼鏡と安い眼鏡何が違うの?

こんにちはメガネのイザワです 先日YouTubeを見ていたら、今回あげたタイトルと同じような内容を題材にした動画がいくつかありました。 眼鏡屋さんが解説しているものや、一般の方目線のお話、2ちゃんねるまとめみたいなものもありました。 我々眼鏡屋として…

最強のサングラスレンズ!?

こんにちはメガネのイザワです 今日は最強のサングラスレンズという事でご紹介です。 そもそも「最強」と言っても何を基準に最強か?にもよるのですが・・・ 皆さんはサングラスはお持ちでしょうか? 天気の良い日差しが降り注ぐ時に眩しさ避けとして重宝し…

ご来店予約システムを作ってみました

こんにちはメガネのイザワです。 突然ですが、眼鏡のご相談、眼鏡作成依頼等のご来店の際予約を取れるようにしました。 今まではお電話でご連絡いただき確認していただいていましたが、もともと予約制ではありませんでした。 ただ最近有難いことにTwitterやY…

眼球使用困難症と病院で診断されるも困って来店された方

こんにちはメガネのイザワです 以前にも眼球使用困難症についてブログを書いていますが、病院で診断されるもその後どうにか対処ができないのか?または診断はされていないが極端に眩しさに弱いと感じる方が多くいらっしゃいます。 opt-izawa.hateblo.jp もち…

メガネのイザワが教える:度数と使用環境のバランスが重要な理由

こんにちはメガネのイザワです。 今日は眼鏡の度数に関してお話しようと思います。が 眼鏡というのはピントを合わせるための補助器具に過ぎません・・・ 眼鏡を掛ける方の眼にある度数や使用環境、目的距離など様々な要因を複合的に検討して「ピントをどこに…

こんな眼鏡屋で眼鏡を作るな!!

こんにちは、メガネのイザワです。 今回は眼鏡づくりにおいて重要な要素についてお話ししたいと思います。 実は、眼鏡づくりの本質はお店の業態や外見ではなく、最終的には人と人の繋がりが重要なのです。そんな「こんな眼鏡屋で作るな!」というテーマでお…

眩しい光を抑えるとは?

こんにちはメガネのイザワです 今日は「眩しい光を抑えるとは?」という事で考えてみたいと思います。 まず前提に一言に「光」と言っても様々あります。 人間の眼に見えるのは可視光線と言って上の七色の表がありますが、約380nm~780nmという波長の間…

眼球使用困難症じゃないかと指摘されている方が多いです

こんにちはメガネのイザワです 今日はまた眼球使用困難症についてです。 詳しくはこちらを見えていただいた方が分かりやすいと思いますが 知ってください眼球使用困難症の事 最近お店でも、眼科さんでこの指摘を受けた方を多くいらっしゃいます。 ただ指摘を…

遠方からも来店していただけてありがたい

こんにちはメガネのイザワです 当店は住所は東京でもローカルな駅にある商店街の個人店です。 父親が開店してからもう五十年が経とうとしています。 昔はお店の周辺は町工場や中小企業の工場がたくさんありました、ほんとに路地裏に入れば機械油のにおい、軒…

【眼鏡技術者の国家資格化】日眼連前会長のお話を聞いてきました

こんにちはメガネのイザワです 先日、当店が参加している東海光学エボルテクラブに参加してきました。 日本全国から眼鏡屋さんが集まり意見交換ができる大事な集まりですが、世の中の情勢的に近年なかなか行う事ができませんでしたが今回久しぶりに集まれま…