こんにちはメガネのイザワです
当店は住所は東京でもローカルな駅にある商店街の個人店です。
父親が開店してからもう五十年が経とうとしています。
昔はお店の周辺は町工場や中小企業の工場がたくさんありました、ほんとに路地裏に入れば機械油のにおい、軒先に置いてあるドラム缶には金属の削りカスが山積みに置かれ・・・というような風景が当たり前でした。
そんな場所に育ったこともあり、ガソリンスタンドのにおいとかもどこか懐かしさを感じてしまいます(笑)
時代の変化と共にそんな中小企業の工場や町工場はだんだんと少なくなり、マンションや建売住宅に建て替わってきました。
地域の人口は増えてきているとは思いますが、地域的に隣駅が蒲田と川崎に挟まれた場所で、電車に乗れば都内にも横浜方面にも出かけることが便利な場所でニューファミリー層をはじめ買い物に出かけるにも便利な場所かと思います。
当店のある商店街も私が子供の頃は大変賑わいのある商店街でしたが、今では個人店舗も少なくなり八百屋さんもお肉屋さんも少なくなり、今では魚屋さんはなくなってしまいました・・・
日常の買い物は最近テレビでも取り上げられるようになって全国区?になりつつあるOKディスカウントストアーの本店があります。
日常の食材の買い物はまとめてそちらで買う方も多い印象ですね。
商店街の利用客が少なくなれば当店の利用者も比例してしまうのは仕方のない部分はあるかと思います。
そんな経緯もあり、結構前からSNS等のインターネットを活用した、多くの方への告知を地道に行っています、このブログもその一環という感じになりますが、そのおかげもあり当店がある「雑色」という場所以外からもご利用いただく頻度は増えました。
一般的に眼鏡という職業は「どこのお店も同じ眼鏡を売っている」と思われていると思います。
しかし一般的な物販業と違いお客様一人一人にカスタマイズして商品を選んだり、度数を決定したり、作り手によっても出来上がりが大きく違いの出るものかと思っています。
そんな一般の認識とは違う内容をたくさんの方に知ってもらいたくて情報の発信を行っています。
YouTubeも、元をたどれば動画制作面白そうだなというのがきっかけでした。
正直YouTubeによって集客をしようというよりも。眼鏡を使ってる多くの方にまず「眼鏡というものがどういうものなのか」という部分を知っていただきたいという思いから始めました。
そしてもし当店に来ていただける方が見ていただけるのであればお店の中の人がどんな人なのかが見えたらいいなという考えもありました。
先日、こちらのブログにも書きましたが「路面個人店は入りづらい」というのがありましたが、それを軽減できる一つになればいいなとも思っていました。
そんな感じで続けていたものが、今では遠方から当店へ足を運んでいただけるきっかけになることも増えてきました。
眼鏡はどこのお店で作っても同じものはできない!と言ってもいいくらい作り手の違いが出るものかと思います。
そんな事をこれからも発信できればいいなと思っています。