こんばんはメガネのイザワ
伊澤康一郎です。
本日は認定眼鏡士という資格の生涯教育に行ってきました。
この資格は継続のために一年に一回指定講習を受けなければなりません。
講習内容は自分で選べるため毎回興味のあることを受講することができます♪
1限目は専門時代の先生が今は講習会の講師として活躍していて、その先生は内容もさることながら講義の進め方がうまくあっという間に時間が過ぎていきます。
2限目は千葉で開業されている眼科医で眼鏡屋が知っておくべき眼疾患として毎回講義をされますが、病院の先生としてだけではなく眼鏡屋目線でも話してくれるので参考になる内容が非常に多いです。
眼鏡の市場は今や様々な業態も多く一般消費者から見れば簡単に買える雑貨として認識される事もしばしばあります…。
これからもお客様の視力に対するお悩みを解決するべく、地域の方に頼られる眼鏡屋になるために知識と技術の習得は欠かせませんね~。
メガネのイザワ
大田区仲六郷2-31-9
Android携帯からの投稿