こんばんはメガネのイザワです(⌒∇⌒)ノ"
今日も朝から講習お疲れさまでした。
受講人数が多いので今日になって気づいた知り合いもいらっしゃいました♪
福島の方で三年ぶりにお会いしました~。
今日の内容は以前の補聴器関連の講習でも聞いたことある内容が多かったですが、なかなか難しい内容なので復習が必要です…
補聴器がどのくらい音を増幅しているかの確認は測定のしかたによってまちまちでそれぞれある考えをもとにおこなわれているので、その性能を比較、検証をする側がちゃんと理解しておかなければなりません…
それにしても内容を知れば知るほど難しい
Android携帯からの投稿