google.com, pub-2777072959988340, DIRECT, f08c47fec0942fa0

NOメガネ!NOLIFE!

視生活を明るく快適に メガネのイザワ

プリズム度数とプリズム作用は違います。

こんにちはメガネのイザワ 伊澤康一郎です。
今週末は絶好のお花見日和になるかと思ったら・・・・


さくらー頑張ってくれ!!

昨日はお休みだったので千葉県にある東京ドイツ村に行ってきました。

まだイルミネーション延長しているということだったので見てきました♪


定期的に音楽に合わせてイルミネーションが光りシャボン玉が飛ぶ様になっていましたがうちの娘は後半慣れてきたのか?シャボン玉を追いかけまわし続け、しかも一曲だけじゃなくかかる曲、毎回追いかけまわしていたので最後は汗だくwww
まぁ冬の寒さはなかったのですがいい運動になったようです。

 

さて本題に入ります。

 

お手伝いに行っている眼科さんで先日聞いたお話からですが・・・

プリズム度数で出した処方箋に対してPDをずらしてプリズム作用を得ようとするのは間違っています。

一般的にはこれだと伝わらないと思いますが(笑)

 

例えば眼科で出された処方箋にプリズムという度数の指定があったとします。

その処方箋をもって眼鏡屋に行ったら「レンズをずらして同じプリズムが入るようにしますね」と患者さんが言われたらしいのです・・・

しかもオプション料金もかかったとか?

 

まぁ価格設定の部分はそれぞれ商売の部分なので第三者がいう部分ではないんですが

プリズム度数とプリズム作用は違います。

 

上に書いた眼鏡屋さんは処方箋の指示通りに作ってないことになります。

 

プリズム度数というのはレンズに入射する光に対して基底の方向に曲げる作用を得るために入れるレンズの度数ですが、近視や遠視のレンズでも中心からずらしたところから見るとプリズム作用によって光が曲がります。

 

ここでプリズム度数とプリズム作用が違うのはプリズム度数の場合は水平プリズムであれば水平方向にずれても同じプリズム度数が得られますが、もともとプリズム度数が入っていないレンズをずらしてプリズム作用を得ようとした眼鏡は視線の方向によってプリズム作用が変化するということを意味します。

 

伝わりますか・・・・?

 

 

もし根本が伝わらなくても、もしあなたが眼科処方箋でプリズム度数の処方があって眼鏡屋にもっていって「レンズをずらして作るから大丈夫ですよ~」とか言われたらその眼鏡屋はやめた方がいいと思います。

 

 

 

認定眼鏡士と認定補聴器技能者のいる店 

メガネのイザワ
大田区仲六郷2-31-9
H.P : http://opt-izawa.com
facebookhttps://www.facebook.com/optizawa/