こんにちはメガネのイザワ 伊澤康一郎です。
今日は久しぶりに暖かくなった感じで気持ちいいですね~。まだ週末は寒くなるみたいですが・・・
ほんとに過ごしやすくなる時期が待ち遠しいですね♫
さてタイトルの「メガネ処方箋を持っていけばどこでも作れる」というのは一般的には合ってますが、私たち眼鏡屋からすると答えはNO!と言っても良いかもしれません。
本来眼鏡の世界では処方箋などに記載される眼鏡レンズの度数データは眼からレンズまでの距離12ミリで作用しますよという決まりがあります。
処方箋をお持ちいただいてメガネをお作りする際(処方箋に限らずメガネを作る際)、その指定通りのメガネを作ることはどこでも出来ることだと思いますが、その出来上がったメガネを処方箋度数作用するように、お客様のお顔に合わせて調整を行います。
この調整が最も重要で、合わせることができなければ処方箋通りのメガネを作ったことになりません・・・
ディスカウンターさんで購入された方のお話でよく聞くのはメガネが出来上がった時に「そのまま渡された」や「緩くないですか?きつくないですか?と聞かれたけど特に何もされなかった」などお店側に最終調整に対しての認識が低いような事を聞きます。
薬の処方箋は調剤薬局に持っていけば間違えなく同じものがもらえますが、処方箋を受けられない薬屋さんもあります、法整備が整っていない眼鏡業界・・・利便性ももちろん重要ですが、眼に関わる事なので消費者にもっとわかりやすく、間違えないものを手にしていただきたいと考えると眼鏡処方箋の取り扱いも現状のような簡単なのは良くないと思います・・・。
メガネのイザワ
大田区仲六郷2-31-9