今日六郷の行事どんどん焼きを見て来ました
と言っても5年ぶりに復活したようですww←恒例じゃない・・・
今まではずっとやっていたのが泣く泣く打ち切りになったようで今年から復活して盛り上げて生きたいとの事でした。
かつては外人さんも結構見に来る人がいたみたいで今日もアラブ系?の人もきてましたよ。
お正月のお飾りを積み上げてお炊き上げ?って言うのかな?をして景気良く燃えてました。
今年一年もこの炎のように景気良く燃え上がって欲しいものですね。
それと合わせて行われるのは
六郷の郷土玩具トンビ凧
もともと畑が多かったこの地域の作物を守るためにトンビに似せた凧をあげて作物を荒らす動物などを寄せ付けないようにしていたと聞いたことがありますが・・・定かではありませんww
今日は大きな5mくらいのトンビ凧が上がってました。
どんどん焼きのラストは竹ざおの先にサツマイモをくくりつけて焼き芋を焼いてました。
焼き芋をどんどん焼きで焼くのも何か意味があるんでしょうかね?それともせっかく大きな焚き火をしたからついでに焼いちゃえって事なのでしょうか?